香港 アジア 旅と食事のススメと投資の記録

メインブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」から「旅と食」「投資の記録」をスピンオフ。日々の出来事の備忘録。香港から発信中。

9988.HK (Alibaba, 阿里巴巴, アリババ)、1810.HK:小米(Xiaomi、シャオミ)、0005.HK  HSBCとその他の動き。$U (ユニティ・ソフトウエア)、VONG (Vanguard Russell 1000 Growth Index Fund ETF)など。特に香港株界隈は激しい動きでございました。円安なので円を少し購入してみた。

香港株界隈、恐ろしいほどの値動きでしたが、皆さまご無事でしょうか。

折角ですので、残しておこうと思います。

9988.HK (Alibaba, 阿里巴巴, アリババ)

f:id:hongkonghongkong:20220319125743p:plain

先日、巷ではHK$88まで下がるんだって!というお話を耳にする、ということにチラリと触れたわけですが、その数日後にはHK$88に到着。

gotohongkong.hatenablog.com

HK$88より下がった途端に、巷ではHK$66まで下がるっしょ、という風の便りが駆け巡り「いや、流石にそれは、ないでしょう……」なんて言っていたら、あっという間にHK$71, 72という、オッソロシイ日々でございました。

9988.hk 阿里巴巴(アリババ、Alibaba)関連のニュースはこのあたりがまとまっていて見やすいですでしょうか。

(信報、港股360)

https://stock360.hkej.com/quotePlus/9988

阿里巴巴-SW (9988.HK) 股價、新聞、報價和過往記錄 - Yahoo 財經

 

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)

小米もね、大変でございました。2019年秋のHK$9辺りまで下がるかとヒヤヒヤしましたが、現在はHK$13前後。

f:id:hongkonghongkong:20220319125902p:plain

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)って何となく「着実に少しづつ」というような、割と地道に静かにというイメージを勝手に持っていますが、今あらためて見てみると、なかなか激しい2年。香港、この2,3年、色々なことがありすぎたし、小米も香港では色々なことに巻き込まれてきたな、そういえば……

f:id:hongkonghongkong:20220319133036p:plain

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)関連のニュースはこの辺り。

(港股360)

https://stock360.hkej.com/quotePlus/1810

小米集團-W (1810.HK) 股價、新聞、報價和過往記錄 - Yahoo 財經

 

0700.HK (騰訊控股、テンセント、Tencent)

f:id:hongkonghongkong:20220319130103p:plain

テンセントは、Wechat pay、巨額の罰金処分か?のニュースと重なり、一体どこまで下がったんでしたっけ?HK$297辺り? 

テンセント関連記事はこちら

(港股360)

https://stock360.hkej.com/quotePlus/700

騰訊控股 (0700.HK) 股價、新聞、報價和過往記錄 - Yahoo 財經

 

その他、0388.HK (Hong Kong Exchange, 香港交易所)

f:id:hongkonghongkong:20220319130240p:plain

0941.HK (China Mobile, 中国移動)

f:id:hongkonghongkong:20220319130408p:plain

中国移動、このところ日本語ではサッパリ聞かなくなってしまったけれど、それでも持っていればそこそこ配当があるから、このところまた香港ではチョコチョコ目にする。

今日の人気検索キーワードや人気株などにもお目見え。

f:id:hongkonghongkong:20220319135242p:plain

hketの検索キーワードランキングにはテンセント、アリババ、HSBCETFなどで

なかなか面白い。

f:id:hongkonghongkong:20220319135407p:plain

0005.HK  HSBC 

f:id:hongkonghongkong:20220319130533p:plain

 

ついでに米国株。

$U (Unity Software) 

f:id:hongkonghongkong:20220319130644p:plain

Unityについては先日、ここで触れました。

連日10%の下げでコマメな利確って必要なのね……ということを実感したお話。

gotohongkong.hatenablog.com

US$196が輝いて見えるわよね。2021年11月中旬の出来事だった模様。

f:id:hongkonghongkong:20220319130939p:plain

こちらも米国、でもETFなので1年の動きを載せておきます。

VONG (Vanguard Russell 1000 Growth Index Fund ETF)

f:id:hongkonghongkong:20220319131029p:plain

購入した翌日、-74.85%となり、心臓がヒュンっ!となったこともありました。

gotohongkong.hatenablog.com

あれから、もう、1年か。時の流れは早いものです。

 

株の動きはさておき、円安ということで、どれどれ。

f:id:hongkonghongkong:20220319141936p:plain

なるほど、久々に聞くUS$1=JPY119.21

香港株は暫く落ち着かなそうだし、それ以前に本日は土曜日だし、ということで

暫く使う予定のないHK$の中から少しJPYを購入。今は銀行のサイトからオンラインで3クリックくらいで出来ちゃうもの、便利になったものです。

 

 

お時間がありましたら母屋ブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」にもお立ち寄り下さいませ。

 

***免責事項***

このブログは投資の助言や勧誘などを目的とするものではなく内容の正確性や安全性をなどを保証するものではありません。当ブログの情報で被ったいかなる損害に関しても一切責任を負いかねます。投資は損失を出すこともありますので自己責任、自己判断でお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ