香港 アジア 旅と食事のススメと投資の記録

メインブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」から「旅と食」「投資の記録」をスピンオフ。日々の出来事の備忘録。香港から発信中。

香港株、米国株。2022年2月中旬と2023年11月中旬、ウォッチリストを並べてみた。9988: 阿里巴巴(アリババグループ)、 1810:小米(Xiaomi、シャオミ)、VONGなど

お久しぶりでございます。

香港株については、心躍るようなことは何1つなく

横目でチラリと見るくらいにしておきたいのですが、

あっという間に年末でございますので、

いや、それ、あっという間に年末と言っても、

2022年の年末ではなく、2023年の年末だわよっ!

時間の流れが早すぎてビックリでございますね。

 

さて、パットしない毎日が続きますが、ウデウデしているばかりでも

周辺は片付かないし、重い腰を上げて

画像の整理でもしようかと覗いてみると

2022年のウォッチリストがあったので折角なので

覚書用として載せておこうと思いつつ、下書きを始めたものの

このブログではなく、他所に記録してしまうというね、

もう、全てがウダウダ。

 

気を取り直して。

同じ画像にはなりますが、折角ですので載せておきます。

その前に、画像や内容そのものは先日、

こちら↓↓にアップしたものとほぼ同じ。

hongkonghongkong.hatenablog.com

↓↓こちら、背景黒の3枚の画像は2022年2月18日、19日あたり、だと思う。

↓↓こちら、背景白の2枚は今回撮ったもので2023年11月18日(土)

 

↓↓ついでにU(ユニティソフトウェア)

Uが、再びUS$200という数字に達することは、今後あるのでしょうか?

香港、恒生指数が30,000を超える日、それはいつなのでしょうか。

早くねっ!早く、お願い。

 

 

お時間がありましたら母屋ブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」にもお立ち寄り下さいませ。

 

***免責事項***

このブログは投資の助言や勧誘などを目的とするものではなく内容の正確性や安全性をなどを保証するものではありません。当ブログの情報で被ったいかなる損害に関しても一切責任を負いかねます。投資は損失を出すこともありますので自己責任、自己判断でお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

「株というのは恐ろしいものなのだ」ということを忘れることがないようWatch Listに入れている企業。EH(EHang、億航智能、亿航智能、イーハン・ホールディングス))

大変なご無沙汰でございました。

皆さま、ご機嫌いかがでしょうか。

いいわけないわよねっ!

ブログアップしよう、アップしよう、と思いつつ、何度か記念に、いや

せめて後学の為にと、時々スクリーンショットなどを撮ってはいましたが、

いやはや、株とはホント、恐ろしい。

これ、何日かしら?5月11日かな。

Unity Software 30%以上下がりましてUS$34.5という数字が見えます。

Unityの上に見えるのはEH(Ehang)、US$7.45

EHは「株というのはこういう恐ろしいものなのだ」という事を自分自身が忘れることがないよう、リストに入れている。

gotohongkong.hatenablog.com

gotohongkong.hatenablog.com

最近すっかり話題を聞かなくなったEH(EHang、億航智能、亿航智能、イーハン・ホールディングス)だけれど、

2021年2月12日にUS$124-を超えていたこちらのEH、2022年5月初旬にはUS$7.45だもの、本当に恐ろしい。

良く知らないけれど最近よく聞く会社名だし……

外国メディアだけでなく、日本のメディアもそこそこ記事にしているし……

日本企業とも付き合いあるみたいだし……

というような、フワフワなイメージだけで、よく知らない企業や自分が不得意な分野の業界の株を気軽に買ってはいけないのだと、そういう事を教えてくれた企業の1つ。

 

これはいつだろう。Unityが少し上がっているから、2022年5月14日かな。

Unityだってほんの数ヶ月前まではUS$120くらいだったんじゃないかしら?

gotohongkong.hatenablog.com

およよっ!

2021年11月中旬はUS$196だったのね、ほんの半年前。

 

余裕資金で投資するというルールを守っていれば、むやみに怖がる必要はないと思うけれど「株というのは恐ろしいものなのだ」ということは常に頭の中に入れておきたい。

 

世界中パッと景気が良くなって、アチラコチラに出現するであろうお立ち台の上でおへそ出して踊る人々を、昭和の時代を思い出しつつ遠く離れたところから面白おかしく眺めたい、そんなササヤカな希望ですが、叶う日は来るのでしょうか。

早く来てチョーダイ!

 

 

お時間がありましたら母屋ブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」にもお立ち寄り下さいませ。

 

***免責事項***

このブログは投資の助言や勧誘などを目的とするものではなく内容の正確性や安全性をなどを保証するものではありません。当ブログの情報で被ったいかなる損害に関しても一切責任を負いかねます。投資は損失を出すこともありますので自己責任、自己判断でお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

9988.HK (Alibaba, 阿里巴巴, アリババ)、1810.HK:小米(Xiaomi、シャオミ)、0005.HK  HSBCとその他の動き。$U (ユニティ・ソフトウエア)、VONG (Vanguard Russell 1000 Growth Index Fund ETF)など。特に香港株界隈は激しい動きでございました。円安なので円を少し購入してみた。

香港株界隈、恐ろしいほどの値動きでしたが、皆さまご無事でしょうか。

折角ですので、残しておこうと思います。

9988.HK (Alibaba, 阿里巴巴, アリババ)

f:id:hongkonghongkong:20220319125743p:plain

先日、巷ではHK$88まで下がるんだって!というお話を耳にする、ということにチラリと触れたわけですが、その数日後にはHK$88に到着。

gotohongkong.hatenablog.com

HK$88より下がった途端に、巷ではHK$66まで下がるっしょ、という風の便りが駆け巡り「いや、流石にそれは、ないでしょう……」なんて言っていたら、あっという間にHK$71, 72という、オッソロシイ日々でございました。

9988.hk 阿里巴巴(アリババ、Alibaba)関連のニュースはこのあたりがまとまっていて見やすいですでしょうか。

(信報、港股360)

https://stock360.hkej.com/quotePlus/9988

阿里巴巴-SW (9988.HK) 股價、新聞、報價和過往記錄 - Yahoo 財經

 

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)

小米もね、大変でございました。2019年秋のHK$9辺りまで下がるかとヒヤヒヤしましたが、現在はHK$13前後。

f:id:hongkonghongkong:20220319125902p:plain

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)って何となく「着実に少しづつ」というような、割と地道に静かにというイメージを勝手に持っていますが、今あらためて見てみると、なかなか激しい2年。香港、この2,3年、色々なことがありすぎたし、小米も香港では色々なことに巻き込まれてきたな、そういえば……

f:id:hongkonghongkong:20220319133036p:plain

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)関連のニュースはこの辺り。

(港股360)

https://stock360.hkej.com/quotePlus/1810

小米集團-W (1810.HK) 股價、新聞、報價和過往記錄 - Yahoo 財經

 

0700.HK (騰訊控股、テンセント、Tencent)

f:id:hongkonghongkong:20220319130103p:plain

テンセントは、Wechat pay、巨額の罰金処分か?のニュースと重なり、一体どこまで下がったんでしたっけ?HK$297辺り? 

テンセント関連記事はこちら

(港股360)

https://stock360.hkej.com/quotePlus/700

騰訊控股 (0700.HK) 股價、新聞、報價和過往記錄 - Yahoo 財經

 

その他、0388.HK (Hong Kong Exchange, 香港交易所)

f:id:hongkonghongkong:20220319130240p:plain

0941.HK (China Mobile, 中国移動)

f:id:hongkonghongkong:20220319130408p:plain

中国移動、このところ日本語ではサッパリ聞かなくなってしまったけれど、それでも持っていればそこそこ配当があるから、このところまた香港ではチョコチョコ目にする。

今日の人気検索キーワードや人気株などにもお目見え。

f:id:hongkonghongkong:20220319135242p:plain

hketの検索キーワードランキングにはテンセント、アリババ、HSBCETFなどで

なかなか面白い。

f:id:hongkonghongkong:20220319135407p:plain

0005.HK  HSBC 

f:id:hongkonghongkong:20220319130533p:plain

 

ついでに米国株。

$U (Unity Software) 

f:id:hongkonghongkong:20220319130644p:plain

Unityについては先日、ここで触れました。

連日10%の下げでコマメな利確って必要なのね……ということを実感したお話。

gotohongkong.hatenablog.com

US$196が輝いて見えるわよね。2021年11月中旬の出来事だった模様。

f:id:hongkonghongkong:20220319130939p:plain

こちらも米国、でもETFなので1年の動きを載せておきます。

VONG (Vanguard Russell 1000 Growth Index Fund ETF)

f:id:hongkonghongkong:20220319131029p:plain

購入した翌日、-74.85%となり、心臓がヒュンっ!となったこともありました。

gotohongkong.hatenablog.com

あれから、もう、1年か。時の流れは早いものです。

 

株の動きはさておき、円安ということで、どれどれ。

f:id:hongkonghongkong:20220319141936p:plain

なるほど、久々に聞くUS$1=JPY119.21

香港株は暫く落ち着かなそうだし、それ以前に本日は土曜日だし、ということで

暫く使う予定のないHK$の中から少しJPYを購入。今は銀行のサイトからオンラインで3クリックくらいで出来ちゃうもの、便利になったものです。

 

 

お時間がありましたら母屋ブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」にもお立ち寄り下さいませ。

 

***免責事項***

このブログは投資の助言や勧誘などを目的とするものではなく内容の正確性や安全性をなどを保証するものではありません。当ブログの情報で被ったいかなる損害に関しても一切責任を負いかねます。投資は損失を出すこともありますので自己責任、自己判断でお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)とウクライナ。9988(阿里巴巴、アリババ)はHK$100を切り噂が真になるかと固唾を呑んで見守るばかり。小米(Xiaomi、シャオミ)Redmi Note 11、日本では3月4日から数量限定早割価格がある模様。

Covid-19第5波の猛烈な広がりで社会的混乱が続く香港。

そんな中、ロシアとウクライナで戦争が始まった。

世の中そうした状態ではあるのですが、なるべく変わらず、株価を確認。

こんな時に株価を気にしていていいのだろうか、様々な思いはあれど、

その辺りのモヤモヤとした気持ちや思いは

先程、こちらの↓↓母屋ブログに書いてみましたので、

hongkonghongkong.hatenablog.com

ここでは、ささっと、最近の周辺の株関連のニュースなど。

まずは、気になるこちら、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)。

ロシアがウクライナ侵攻開始した2022年2月24日。

その翌日、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)は2%ほど下落。

もともと、ウクライナとシャオミの関係はものすごく強く、

2016年にウクライナで販売を開始した小米はまたたく間にシェアトップに躍り出て、それをきっかけに他のヨーロッパにも広まったというニュースがあったように思います。

そして、その1810:小米(Xiaomi、シャオミ)、

2022年2月24日、ロシアがウクライナ侵攻を始めた、まさにその日

ウクライナで新製品Redmi Note 11 seriesの発表会が行われる予定であったがキャンセルされたらしい、というニュースがあったのではありますが、それはネットの中のお話で、事実かどうか小米本部とは確認は取れておらずわからない状況である模様。

f:id:hongkonghongkong:20220305085023j:plain

South Morning Post(2022年2月25日)の記事

Chinese tech firms including Xiaomi, Oppo fear Ukraine operations could become casualty of Russian invasion

によると、

The event was meant to unveil the Redmi Note 1, according to a post to the company’s official Facebook page, which was later deleted.

とはあるけれど、Redmi Note 1と書いているところに、色々、確かな部分は確認できないままで、取り敢えず書き上げた記事なのかしら?香港もCovid-19で色々大変だもの、裏取りしている時間なんて無いわよね。。。と思わせる記事となっているので、一体どこまでが確実な部分なのかはわからないまま。

該当記事はこちら↓↓

South Morning Post(2022年2月25日)

Chinese tech firms including Xiaomi, Oppo fear Ukraine operations could become casualty of Russian invasion | South China Morning Post

www.scmp.com

その後、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)の株価はどう動いているかといいますと、

最新はこちら、本日2022年3月5日(土)12時頃の様子HK$13.96-

f:id:hongkonghongkong:20220305143119j:plain

BABA (阿里巴巴、アリババ)なんてついにHK$100を切っておりまして、

まことしやかに香港で噂されているHK$88まで下がるっしょ、という冗談話も何だか最近は現実味を帯びてきまして、そんな冗談、口にしてはイケマセン!という雰囲気になって参りました。

 

ところで、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)。

件のRedmi Note 11シリーズ、日本でも販売の模様。

ワタクシと1810:小米(Xiaomi、シャオミ)のお付き合いは↓↓この辺り。

MiA1 : 携帯プランの更新をしたら小米(Xiaomi)の携帯電話がおまけでついてきた。お得なんだかお得じゃないんだかサッパリわからないお話。 - 香港、食、旅、仕事と時々日本

携帯プランを更新したら小米携帯がおまけで付いてきて

「これ、爆発しないやつかな?」

と、オドオドしながら使ってみた、きっかけはそんな感じ。香港での認知度をあげるべく小米がガツガツ市場に仕掛けをしていた、そんな時代でございましたが、今や世界シェア1,2位を争うブランドとなりました。それをこの目で見ていたもの、なんとなく感慨深いというものです。

hongkonghongkong.hatenablog.com

そうそう、Redmi Note11シリーズ、日本での販売の様子のお話でしたね。

こちらの記事が詳しいようでしたので、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)、興味はあるもののまだ使ったこと無いのよね、という皆さま、是非ご覧になってみて下さいね。

IT Media (2022年3月4日):Xiaomiが「Redmi Note 11」を3月10日に発売 4GB+64GBモデルで2万4800円

Xiaomiが「Redmi Note 11」を3月10日に発売 4GB+64GBモデルで2万4800円 - ITmedia Mobile

 

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)のウクライナのサイトもなかなか格好良い。

Mi Ukraine

 

日本で購入可能なRedmi Note 11のオフィシャルサイトはこちら。

Redmi Note 11

Redmi Note 11のページはいいとしても、

Homeはこれ、オヨヨよよ。ちょっとイメージと違うわね。

Xiaomi Japan | スマートフォン | スマートウォッチ - MiJapan

ところで、先程のIT Mediaさんの記事によると、日本では3月4日から数量限定で早割価格が準備されている模様。楽天市場とシャオミのオフィシャルサイトのみらしい。

けど、オフィシャルサイトを今みると、今すぐ購入でも3月10日から出荷24,800円となっているので、数量限定部分はすでに終了したのかな。

楽天市場はこのあたりかな。
【早割2000円クーポン】Xiaomi Redmi Note 11 スマホ スマートフォン本体 6.43インチ 4GB+64GB 90Hzディスプレイ SIMフリー 5000万画素カメラ 33W急速充電対応 5000mAh大容量バッテリー 指紋 顔認証 Android【3月4日から9日まで予約販売中10日から順次発送】

 

 

これまで日本でもグローバル版を販売してきた小米ではありますが、先日、日本市場においては、2022年、チョーローカル化を図りますよ!と発表し、楽しみでありますね!

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)、2022年日本市場におけるローカライズのお話は、やはりIT Mediaの記事が詳しかったので、こちらをどうぞ。

IT Media(2022年3月5日):

2022年にローカライズを深化させるXiaomi、日本法人の役割も拡大

日本市場攻略に本気のXiaomi

www.itmedia.co.jp

 

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)の株価の動きを書こうと思っていましたが

思いの外、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)の新製品、Redmi Note 11のお話になってしまいました。

折角ですので、香港で購入可能なRedmi Note 11シリーズもついでに載せておきましょうか。色々ありそうでちょっと良くわかりませんが、こんな感じ。

f:id:hongkonghongkong:20220305153909p:plain

詳しくは小米(Xiaomi、シャオミ)のオフィシャルサイトでどうぞ。

https://www.mi.com/hk/

 

と、いうことで、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)

株価が気になるところではありますが、これからもお付き合いは続く、多分。

 

【早割2000円クーポン】Xiaomi Redmi Note 11 スマホ スマートフォン本体 6.43インチ 4GB 64GB 90Hzディスプレイ SIMフリー 5000万画素カメラ 33W急速充電対応 5000mAh大容量バッテリー 指紋 顔認証 Android【3月4日から9日まで予約販売中10日から順次発送】

価格:24,800円
(2022/3/5 15:17時点)
感想(1件)

 

お時間がありましたら母屋ブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」にもお立ち寄り下さいませ。

 

***免責事項***

このブログは投資の助言や勧誘などを目的とするものではなく内容の正確性や安全性をなどを保証するものではありません。当ブログの情報で被ったいかなる損害に関しても一切責任を負いかねます。投資は損失を出すこともありますので自己責任、自己判断でお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

1810:小米(Xiaomi、シャオミ)リクエストを入れたけど取得に至らず来週へ持ち越し、小米(Xiaomi、シャオミ)の最近のニュースなど。2800(Tracker Fund)、3033(CSOP Hang Seng TECH Index ETF)サクッと1年を振り返る。米国株、Unityは連日10%の下げでコマメな利確の必要性を学ぶ。

久しぶりの更新となりました。

投資関連でこの1年、何をしていたかというと、投資関連をコマメに勉強できるほどの心のゆとりはないままに、日々の慌ただしさに揉まれておりました。

さて。

少し振り返ってみると、今から約1年前、2021年2月19日の記事に、

こんなのがありました。

f:id:hongkonghongkong:20220219115756p:plain

いずれにしても今年の香港は恒生指数33,484.08を越えるだろうと見られている

7月には35,000に届くだろうという声もチラホラ

ですって!!

該当記事はこちら↓↓↓

2月18日、二季報WEBチェック。百度と吉利の共同EV事業、香港証券取引所の目標価格など - 香港 アジア 旅と食事のススメと投資の記録

 

さて、2021年12月、香港の恒生指数の結果やいかに。

yahoo!財經のページで、答え合わせをしてみようと思います。

はいっ、こちら。

f:id:hongkonghongkong:20220219120509p:plain

はぁ〜、ため息しか出ない。

いや、ため息すら出ない、そんな感じだったわよね、2021年香港の下半期。

湧き上がる米国株を尻目に、辛抱、辛抱の香港でございました。

 

さて、そんな香港でございますが、最近ね、また、雰囲気が変わってきているように思うのですが、香港株、中国株界隈の方々、いかがでしょうか。

その理由は必ずしもポジティブ要因ではないと思うのですが、あくまでも、ド素人のワタクシが何となく感じる、そう、ただ、なんとなく感じるという、極めてフワフワした感覚でしかないのですが、長くなるので細かな説明はここではバサッと端折りますが。

日本にも届いていますかね、昨今の香港のOmicron事情。

いつどこで誰に陽性の結果が届いてもおかしくない、特に旧正月以降、多くの会社は時短や自宅勤務、飲食店は営業取りやめが続き、映画館においては大手が立て続けに閉館、毎日毎日、政府から強制検査のお知らせが新たに出され、いつ出勤見合わせになるかもわからないし、各社ともコスト削減、有給消化、そんな日々が続いております。そして、昨今の米国株界隈の不安定さも相重なり、その結果、香港株の板を覗く方々がまたチラホラと増えている、そんな気がいたします。

少し、前置きが長くなりました。

そんな中、ワタクシはというと、久しぶりに小米、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)を覗き、この1週間、HK$16前後で何度かリクエストをしたものの取得に至らず。

来週はHK$16より少し下がるだろうという見方もあるようで、また来週、リクエストを入れてみようかな、というところ。

過去記事を振り返ってみると、ちょうど一年前、昨年の2月ごろにはHK$27前後でリクエスト入れていたのか、株価も含め、これはこれで懐かしい。

gotohongkong.hatenablog.com

2800のTracker FundもHK$30前後でリクエスト入れていたのね。

こちらは本日、2022年2月19日現在HK$24.48-

見事にまっかっか。

f:id:hongkonghongkong:20220219123135j:plain

当時、結局2800Tracker Fundではなく、3033の南方恒生科技(CSOP HS TECH)にしたけれど、こちらもこの1年、ザクザクザクと降下中。

f:id:hongkonghongkong:20220219123720p:plain

上記はET Netのサイトから確認できます。

經濟通ET Net財經生活網 - 港股基金MPF 免費即時股票及期指報價 HK Free Real Time Stock & Futures Quote

広東語に慣れていない方は、Yahoo Finanaceの方がパッ見、分かりやすいかもしれないですね。Yahoo Financeの3033(CSOP Hang Seng TECH Index ETF)はこちら。

CSOP ETF Series - CSOP Hang Seng TECH Index ETF (3033.HK) Stock Price, News, Quote & History - Yahoo Finance

折角なので、米国株パートも並べてみましょうか。

こちらは2022年2月18日かな、全面赤色。

f:id:hongkonghongkong:20220219135722j:plain

息も絶え絶えのところ、2022年2月19日は

更に、ドンッ!

f:id:hongkonghongkong:20220219135735j:plain

Unityは連日10%を越える下げで

ああ、なるほど、コマメな利確って本当に必要なのだなぁ〜とつくづく実感。

ところで、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)。最近も色々ニュースがあったようですが、ワタクシのアップデートも間に合っておりませんので、ここは頼りの二季報さんでタイトルをサクッと確認。

f:id:hongkonghongkong:20220219133731p:plain

上記、二季報WEBの記事はこちらから↓↓↓

小米集団,01810:企業情報 - 中国株投資情報サイト 二季報WEB

 

久しぶりの更新、何だか駆け足になった感は否めませんが、

また少しづつ、ボチボチと。

gotohongkong.hatenablog.com

gotohongkong.hatenablog.com

お時間がありましたら母屋ブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」にもお立ち寄り下さいませ。

 

***免責事項***

このブログは投資の助言や勧誘などを目的とするものではなく内容の正確性や安全性をなどを保証するものではありません。当ブログの情報で被ったいかなる損害に関しても一切責任を負いかねます。投資は損失を出すこともありますので自己責任、自己判断でお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ