香港 アジア 旅と食事のススメと投資の記録

メインブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」から「旅と食」「投資の記録」をスピンオフ。日々の出来事の備忘録。香港から発信中。

香港株詐欺、中国株詐欺。「投資詐欺」とは何だろう。気の毒なのは思わぬ所から火の粉が飛んできたシャオミJapanだと思うのよ。

このブログ、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)とか9633 : 農夫山泉(Nongfu Spring)とか度々登場するし、特に1810:小米(Xiaomi、シャオミ)は頻繁に出てくるし、おまけに日本の方は誰も知らなそうな興味がなさそうなHKG: 9911 赤子城科技(Newborn Town)のお話もよく出てくるしで、いかにも怪しい。「今どき流行りの香港株詐欺だなっ!!」「さては、シレッと中国株詐欺につなげようとする悪徳ブログだなっ!!」とか、見知らぬ何方かに思われてしまうのではないかと、ヒヤヒヤしてるわよ。

この弱小ブログにはそんな影響力などないことは百も承知しておりますが、昨今、どこから火の粉が飛んでくるかわからないし……ほんと、そういうお話とこのブログ、全く関係ないから突撃してくるのはご遠慮下さいましね。

それにしても、香港株・中国株界隈の皆さま、色々ありますわよね。

ネットのある世の中というのは、これまで全く知らなかった人と繋がる事ができて、それまで全く知らなかった情報も得ることが可能で、それが便利で良いことばかりなのか、危険で触れてはいけないものばかりなのか、何が何だかサッパリわからない世の中となってきましたが、どうやら日本では、特にこの週末「香港株詐欺」「中国株詐欺」という類の言葉が賑わっていたようですね。

「えっ??ナニソレ?そんなん流行っているの?」

という方は取り敢えずそれぞれお好みの方法でネット内を検索してみることをおすすめ致します。投資詐欺関連の、こうしたお話は昔から存在するお話なので特にここで特定の記事を取り上げてそれについて何か書きたいというものではないのですが、1つね、今回のこの騒動、6月の第2週からSNSで急速に拡散された香港株関連の体験記事、気になってですね。

「ああ、これ、良くあるパターンだよね、ご存知なかったのか……つい最近も別の方が『実録、中継』を動画で発信していたし、SNSで知り合ってからの『購入履歴のスクショ送ってください』という流れって比較的認知されていると思っていたけれど……」と思いつつ記事を読み進めましたが、途中で、およよよよよ??と。

だっ、大丈夫ですかね。

何がって……

ワタクシが1810:小米(Xiaomi、シャオミ)の経営陣であるなら、件の内容、直ぐにどうのこうのすることはないにしても、

「先生、日本語で発信しているブログらしいのですが、どう思います??」と、ついでの時に顧問弁護士先生に軽く相談するかもな、と思ったんですよね。

 

シャオミから手数料を貰えるって、その解釈、なかなか斬新だわね。

 

小米にとって日本市場ってとても重要だと思うし、米国のゴチャゴチャが一段落して、さぁ、これからっ!!って時に、思いもよらなかった意外な所から火の粉飛んできて「シャオミJapanもホント、気の毒だわ」そんな事を考えたこの週末でしたが、この先、どうなりますかね。

今回の出来事がHKG 1810:小米(Xiaomi、シャオミ)の株価を左右するとは思わないけれど、日本市場で「シャオミ」というブランドのイメージをネガティブにさせる要素というのは十分に含まれているのではないかとは思うのよね。

中国や香港のこと全く知らない日本の人が、ふとした時に件の体験談を目にしたら「よくわかんないけど、やっぱり中国、近寄らないでおこう」と思うのは自然な流れのような気がするし、それを思うと、シャオミブランドを愛する人や、シャオミの関連者、1810:小米(Xiaomi、シャオミ)の株主がただただ気の毒だ。ご本人はね、おそらく「注意喚起」という思いで発信されているのだろうし、それが余計にやるせない。

 

少し話が脱線してしまいますが、投資関連の美味そうなお話って色々あって、香港でも日常的に注意喚起されています。でもそれはきっと、中国人が〜!香港人が〜!ニセシンガポール人が〜!日本人ばかりが狙われている〜!とかそういうことでもなくって、世界各国いつでもどこでもどんな形でも存在しているのだと思うし、では、きちんとした日本語で発信している情報であれば信用できるかというと必ずしもそうではなく、日本人が日本人に対し良からぬ事を企んでいるというパターンも特に海外では少なくないだろうし、もうね、わからないですよね。

対象者となった方からみると結果、資産が増えた場合は「特別枠の自分が特別ルートから得た良質な情報」であり、資産が減った場合は「悪質な情報、詐欺案件」と認識されるのかもしれないし、そうなると、はて?「投資詐欺」とは何をもって「投資詐欺」とされるのだろう。専門家からみたらきっと何かしらのきちんとした線もあるだろうから、その辺りの基本ルールに関しても知っておいたほうが良いのかもしれません。

 

ところで、SNSで知り合った人や得た情報とどう付き合うか。

こちらも投資に限らず、語学のエクスチェンジなどのプラットフォームでも多くの注意喚起がなされていますね。

生まれた時からインターネットというものが世の中にあって、それらを通して人と繋がることは当たり前という世代の人々は、SNSとの距離間も昭和生まれの我々の感覚とは異なるのかもしれないけれど、コワくないのかな。

わたしゃ、コワイよ、普通に。

コワイ、コワイ、コワイ。

だからきっとSNSというものが存在する世の中で、自分や他の人を含めお互いなるべく嫌な思いをしないで済むように自分サイドが出来ることといえば

* 自分自身のアンテナや危険を感じるセンサーの精度を高めていくとか、

* SNSで知り合った見知らぬ誰かの美味しそうな秘密の情報より、公式発表や一般的に認識されている媒体からの情報を得るようにするとか、

* 世界で起きたニュースや出来事に時々は目を向けてみるとか

* 情報元は1つに頼らず多くの角度から確かめてみるとか

何だ、こうして改めて書いてみるとSNSの中だけが特別コワイいう話でもなく、SNSの中でもリアルな中でもごくごく一般的なことを日々続けていくというのが必要なのだと、そんなことを考えた週末でございました。

お時間がありましたら母屋ブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」にもお立ち寄り下さいませ。

 

***免責事項***

このブログは投資の助言や勧誘などを目的とするものではなく内容の正確性や安全性をなどを保証するものではありません。当ブログの情報で被ったいかなる損害に関しても一切責任を負いかねます。投資は損失を出すこともありますので自己責任、自己判断でお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

HKG 0700 テンセント(騰訊控股):バイデン米大統領、TikTok(抖音)、WeChat(微信)の禁止を撤回。このニュースの全貌、中国株、香港株界隈にとって喜ぶべきニュースなのかという部分はどうなのよ?

 f:id:hongkonghongkong:20210610084612p:plain

WSJ(2021年6月10日):バイデン氏、TikTokとWeChat標的のトランプ氏措置取り消し

バイデン氏、TikTokとWeChat標的のトランプ氏措置取り消し - WSJ

 

The Hill(2021年6月9日):Biden replaces Trump executive orders targeting TikTok and WeChat

thehill.com

2020年9月、香港市場からあっという間に撤退したTiKTok、当時の様子はこちら。

hongkonghongkong.hatenablog.com

日本ではTiktok抖音)に焦点が当てられている報道が多い様子だけれど、WeChat(微信)は日本ではそれほど認識されていないのかしら?

 

香港では昨夜から報道。

信報(2021年6月9日):拜登撤銷TikTok微信禁令

拜登撤銷TikTok和微信禁令 - 信報網站 hkej.com

hket(2021年6月9日):TikTok】拜登簽署新行政命令 撤銷TikTok微信禁令 惟加緊審查外國對手應用程式

【TikTok】拜登簽署新行政命令 撤銷TikTok及微信禁令 惟加緊審查外國對手應用程式 - 香港經濟日報 - 即時新聞頻道 - 即市財經 - 宏觀解讀 - D210609

 

ではそれが中国株、香港株界隈にとって手放しで喜ぶべきニュースかと言ったらそうでもなさ気な様子かな。

hket(2021年6月10日):憂美擴外國軟件審查 騰訊ADR曾失600

財經新聞, 股市分析, 投資理財 | HKET經濟日報 | 投資頻道

hket(2021年6月10日):【開市9點半】中美緊張關係恐升溫 拜登變招審查外國對手應用程式 美團員工人數挑戰10萬

【開市9點半】中美緊張關係恐升溫 拜登變招審查外國對手應用程式 美團員工人數挑戰10萬 - 香港經濟日報 - 即時新聞頻道 - 即市財經 - 股市 - D210610

 

Bloomberg(2021年6月10日):バイデン氏、TikTokとウィーチャットの禁止を撤回-当局者

バイデン氏、TikTokとウィーチャットの禁止を撤回-当局者 - Bloomberg

f:id:hongkonghongkong:20210610094043p:plain

現在のHKG: 700 テンセント(騰訊控股、Tencent)の株価の動きはこちら。

https://stock360.hkej.com/quotePlus/700 

 

今回の「ボク、バイデン、現役米国大統領。『トランプ前大統領が始めたTikTokとWeChatの利用禁止』撤回するよっ!もっと客観的に判断するよにするからね!」のこのニュース、平たく言えば「特定企業だけを狙い撃ちにせず、他の企業もガツガツ狙うぜよっ!!」という類のニュースだと思うのだけれど、さて、どうかしら?

香港時間朝9時30分以降の香港の証券アナリストの解説に注視してゆきたいと思います。

 

gotohongkong.hatenablog.com

gotohongkong.hatenablog.com

gotohongkong.hatenablog.com

 

お時間がありましたら母屋ブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」にもお立ち寄り下さいませ。

 

***免責事項***

このブログは投資の助言や勧誘などを目的とするものではなく内容の正確性や安全性をなどを保証するものではありません。当ブログの情報で被ったいかなる損害に関しても一切責任を負いかねます。投資は損失を出すこともありますので自己責任、自己判断でお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

EH(EHang、億航智能、亿航智能、イーハン)「空飛ぶタクシー」日本で無人試験飛行に成功。「空飛ぶクルマ」日本国内企業では「SkyDrive(スカイドライブ)」やその他の記事も興味深い。

「株というのは恐ろしいものなのだ」ということを忘れることがないようWatch Listに入れている企業。EH(EHang、億航智能、亿航智能、イーハン・ホールディングス)) - 香港 アジア 旅と食事のススメと投資の記録

 

EH(EHang、億航智能、亿航智能、イーハン・ホールディングス)。

何だかんだと、こちらのブログで一番多く登場している備忘録といえば、このEH(EHang、億航智能、亿航智能、イーハン・ホールディングス)なのかも。

f:id:hongkonghongkong:20210609104051p:plain

2020年の年末から引き続きEHの株をお持ちの方は、少し明るい光が見えてきたかな……という感じでしょうか。つい先日までUS$20くらいだったのに、昨夜はつつつーと上がってUS$40-。

f:id:hongkonghongkong:20210609080418p:plain

EH(EHang、億航智能、亿航智能)日本で無人試験飛行に成功

AFPBB(2021年6月7日):中国の億航智能「空飛ぶタクシー」、日本で無人試験飛行に成功

中国の億航智能「空飛ぶタクシー」、日本で無人試験飛行に成功 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 

メーテレ(2021年6月7日):「空飛ぶ車」日本初の屋外飛行 中国製で3000万円

「空飛ぶ車」日本初の屋外飛行 中国製で3000万円- 名古屋テレビ【メ~テレ】 

中国側での発表はこちらに詳しい。

EHang(2021年6月4日):亿航216自动驾驶飞行器在日本完成试飞

亿航智能 EHang | 亿航216自动驾驶飞行器在日本完成试飞 

EH(EHang、億航智能、亿航智能、イーハン・ホールディングス)のオフィシャルサイトはこちら:

EHang | Autonomous Aerial Vehicle (AAV) Innovator for Urban Air Mobility (UAM)

「空飛ぶクルマ」、日本国内の企業に目を向けてみる

2023年度に「空飛ぶクルマ」の実用化・事業化を目指すベンチャー企業「SkyDrive」のお話も興味深い。記事によると「既に18年12月に日本初となる無人屋外飛行試験に成功」「19年12月に有人飛行試験を開始、20年8月には屋外での公開有人飛行試験に成功」とあります。

日経クロストレンド(2021年4月8日):2年後に「空飛ぶタクシー」事業化 元トヨタ社員が描くMaaSの未来

2年後に「空飛ぶタクシー」事業化 元トヨタ社員が描くMaaSの未来:日経クロストレンド

2023年度に「空飛ぶクルマ」の実用化・事業化を目指すベンチャー企業SkyDrive。18年に掲げたロードマップ通り、20年夏には有人機によるテストフライトを成功させた。また、事業化に向けては、大阪府と連携した取り組みも進めている。同社が描くモビリティーの未来、その前に立ちふさがる課題とは――。

                   (日経クロストレンド 2021年4月8日)

Cnet(2021年3月30日):SkyDrive福澤CEOが語る「空飛ぶクルマ」最前線 --2023年度に大阪でエアタクシー実現へ

SkyDrive福澤CEOが語る「空飛ぶクルマ」最前線 --2023年度に大阪でエアタクシー実現へ - CNET Japan

Q&Aで少し気になった部分

——個人所有の場合はいくらになる?  

まだ全く確定していないが、最初は5000万円くらいのイメージ。ただ、これからの時代に所有はあまり増えないと思う。リースやタクシー的な利用になるのではないか。

——さまざまなユースケースがありそうだが、最も市場規模が大きいのはどの用途か?

通勤などに使うものが一番大きいと思うが、ここ3〜5年以内はないかなと感じている。

リースやタクシー的な利用が多くなると予想しつつ、市場規模としては通勤などにつかうものが一番大きいと予想する……どんな感じだろう。SkyDriveの方々が「このSkyDriveの空飛ぶクルマを所有してビジネスをしてゆこうという会社はこんな方法で利益を作ることができますよっ!」と想定している形ってどんな形? 彼らが想定している「クライアントのビジネスモデル」というのは、ワタクシの残念な頭では具体的な数字が思い描けないけれど、一度所有すれば運行コストは比較的安く抑えられるというそういう図なのかしら。

記事内には『普通乗用車2台分の駐車場スペースから飛べるサイズ感、これなら本当に、空を”日常使い”できる』とある。確かに地方であれば普通乗用車2台分の駐車スペースというのは大した広さでないけれど、その広さを「大した広さではない」と思える場所というのは通勤などに空飛ぶクルマを使いたくなるほど地上の移動に苦痛はなさそうだし、人もいなそうだけれど。

空飛ぶクルマの用途というと「人が近づき難い災害時や火事の消化」「エンタメ、イベント」「インフラ整備が整っていない地区の移動」や「観光ビジネス」というイメージだったけれど、作り手が市場規模の大きい用途として「通勤」をイメージしているとは少し意外だった。既存の交通機関の具体的なコンペティターとしてはどんな乗り物でどこの区間を設定しているのか、その辺りも知りたかったな。

ITメディア(2020年8月28日):日本初「空飛ぶクルマ」有人飛行に成功 NECら出資、23年に実用化へ

日本初「空飛ぶクルマ」有人飛行に成功 NECら出資、23年に実用化へ - ITmedia NEWS

SkyDrive(スカイドライブ)のオフィシャルサイト:

空飛ぶクルマ -株式会社SkyDrive(スカイドライブ)-

経済産業省(2021年5月21日):第7回「空の移動革命に向けた官民協議会」を開催しました

第7回「空の移動革命に向けた官民協議会」を開催しました (METI/経済産業省)

なるほど、日本の「空の移動革命」は都市部の渋滞を避けた通勤、通学、通園を想定した中で行われているのですね。

確かにね、日本の都市部の、特に通勤の人混みは凄まじいし、自分自身も東京の満員電車に疑問を感じ東京を去ったので、何とか都市部の人混み、解決できることを切に願う。

自動運転LAB(2021年1月15日):「空飛ぶクルマ」とは?2020年代に実現濃厚…基礎知識を徹底解説

「空飛ぶクルマ」とは?2020年代に実現濃厚…基礎知識を徹底解説 | 自動運転ラボ

gotohongkong.hatenablog.com

gotohongkong.hatenablog.com

 

gotohongkong.hatenablog.com

 

 

お時間がありましたら母屋ブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」にもお立ち寄り下さいませ。

  

***免責事項***

このブログは投資の助言や勧誘などを目的とするものではなく内容の正確性や安全性をなどを保証するものではありません。当ブログの情報で被ったいかなる損害に関しても一切責任を負いかねます。投資は損失を出すこともありますので自己責任、自己判断でお願いいたします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

Huawei(華為技術、ファーウェイ)自社開発OS、Harmony搭載のスマホなどの製品を発表。中国南京在住の竹内亮監督による「ファーウェイ100面相」は多くの日本の方に見て欲しい動画。

香港、今朝のニュースはやはりこちら。

ケータイWatch(2021年6月3日):ファーウェイ独自の「HarmonyOS 2」正式にスマホ対応、既存モデルにも配信

ファーウェイ独自の「HarmonyOS 2」正式にスマホ対応、既存モデルにも配信 - ケータイ Watch

ロイター(2021年6月3日):中国ファーウェイ、独自OSがスマホにも対応 IoT重視

中国ファーウェイ、独自OSがスマホにも対応 IoT重視 | ロイター

Huawei Mobile (2021年6月2日):HUAWEI HarmonyOS & New Products Launch

中国って何だかんだ言ってるけれど、今だって日本より5,6年は遅れているんでしょ?と思っている人や、中国って良くわからないし、怪しさ満載よね、というイメージを持っている人は是非見て欲しい、中国南京在住のドキュメンタリー監督、竹内亮氏によるファーウェイの全貌。
和之夢(わのゆめ:2021年3月30日):
【日本語字幕】ファーウェイは誰が操っているのか?会社をコントロールするものは一体?【ファーウェイ100面相-Ep.3】
中国の方々は、様々な規制や規則、時には国と国との政策に個人が巻き込まれながらも、それでも出来る限りの方法や解決策を各自が考え生み出してゆく。
そんな個々の必死な毎日を「中国」というだけで斜めに見る人々が日本にも少なくなくて、そんな不条理を思うと涙が出てくる。中国国内で暮らしている人々は案外飄々としているものだけれど、少し離れたところから、中国に対する日本や香港の様子を見ていると、なんとも言えない気持ちに襲われる。
自分は別に、中国NO.1とか、これからの時代は中国だわよっ!とか、いやいややっぱりアメリカでございましょ、とか、そうしたハッキリとした思いや主張はないけれど、極端に偏った情報だけに踊らされるのではなく、毎日を淡々と過ごしていきたいと、そう思う。
和之夢(わのゆめ:2021年3月5日):
【日本語字幕】ファーウェイで働く欧米人社員が内部から見るアメリカの制裁とは?【ファーウェイ100面相 ep.1】
和之夢(わのゆめ:2021年3月22日):
【日本語字幕】「5GやAIは人の仕事を奪うのか?」世界トップを走るHUAWEIが導いた答えは?【ファーウェイ100面相-Ep.2】
 

おとなの週末の備忘録。おとなの週末で紹介されていたいつかは行きたいお店など。ひなと丸、浜茶屋、トラエモン、鮪家、海鮮乃里、鶏笑、とんかつ逸業、大塚のれん街、福寿司、ノウラ、新助など

おとなの週末講談社)とdancyu(プレジデント社)を香港で15、6年定期購読している。価格それぞれ880円(本体800円)、900円(本体818円)の雑誌、香港(船便)で購入するとHK$186−本日のレートで2627円。お安はくない。

お安くはないけれど、日本以外に暮らしながら2週間ほどの時差はあれど、日本の雑誌を毎月定期的に読めるというのはありがたいことだ。

香港に到着したての最新号(2021年6月号)はカレー。夏ですね、夏。

f:id:hongkonghongkong:20210602163657j:plain

そして、お安くはない雑誌衆だけれど、世界一家賃の高い都市の1つの香港で、読み終えた雑誌を溜め込んでおくわけにもいかず片付けようとするのだけれど、その作業がなかなか進まない。記事内には気になるお店もあるし、気になる食材もあるしで、以前はメモっていたけれど歳を重ねた為か、そうした細々した作業はもうシンドイ。

今は昔と違ってスマホがあるし、バシャバシャ気になった記事を撮っておけばいいじゃん!備忘録としてこのサイトに画像で記事つけて貼っておけば後で検索するのも楽だし、ナイスなアイデアじゃん!と思っても雑誌や記事の切り抜きは著作権侵害となるとのことでなかなか難しいものですな。

世の中の皆さんは雑誌の切り抜きなどの備忘録、どうしていらっしゃるのかしら? PCの中? それも良いのかもしれないけれど、うぅ〜ん、うぅ〜ん、と唸りつつ。

前置きが長くなりました。

メモ代わりに撮っておいた画像をここで、バーっと一挙にアップできたら簡単なのに。

ふぅ〜。

順不同。気になったお店など。まずはほんの一部ね。

 

ひなと丸雷門柳小路店(東京、浅草)おとなの週末 2019年4月号

雷門の近くでお得にマグロを楽しめたら、しかも立喰いスタイルなら香港の知人友人との旅行時には喜ばれそうと思ったお店。雑誌記事ほどの詳細の記載はないけれど、オンライン記事がありました。

おとなの週末(2020年11月4日):立喰い鮨 ひなと丸雷門柳小路

立喰い鮨 ひなと丸 雷門柳小路店(寿司/浅草)|気軽に入れるお寿司屋さん♪常連客、観光客共に人気の名店!|おとなの週末

 

焼きはまぐり 浜茶屋 向島(千葉県、九十九里町おとなの週末

千葉県九十九里町。心地良さそうな地域だと認識していながらもこれまで行ったことがなかった地域。九十九里といえば「はまぐり」。Covid-19の規制が終わり、また自由に動けるようになったらゆっくりドライブしながら訪れてみたい。

おとなの週末(2020年7月18日)

焼はまぐり 浜茶屋 向島(魚介・海鮮料理/九十九里町)|魚介炭火焼の有名店♪|おとなの週末

 

神田のまぐろトラエモン(東京、神田)おとなの週末

神田駅南口から徒歩2分という立地が素敵。毎月10日の「トラエモンの日」はビールとハイボールも終日100円、というのだからこちらも素敵。(状況は変わってるかも?)

おとなの週末(2020年7月30日):神田のまぐろトラエモン

神田のまぐろトラエモン(魚介・海鮮料理/神田)|生本マグロを刺身、アヒージョ、ユッケなど40種で味わえる!|おとなの週末

 

鮪家(つなや)(東京、恵比寿)おとなの週末

「握りもつまみもまぐろ三昧。老舗の仲卸が直営する高コスパ江戸前寿司」の文字とまぐろセットのお姿が麗しい。恵比寿という土地に親しみはないけれど、西口から徒歩2分というのだもの、行ってみたわ。

こちらは残念ながらオンライン記事はなし。

 

代わりと言っては何ですが、鮪好きの方向け記事をリンクしておきます。

おとなの週末(2020年3月16日):マグロ好き集まれ!

マグロ好き集まれ!コスパも抜群!都内「マグロ自慢」の名店 6選|おとなの週末

 

海鮮乃里(かいせんのり)(東京、赤羽)おとなの週末

こちらは「千倉漁港直送の天然ものの魚が自慢 〆は旨味炸裂の釜飯もお忘れなく!」と紹介されていたお店。南房総の海鮮を東京で提供しているお店はガツガツ応援したい!

こちらのお店も、残念ながらおとなの週末オンライン記事にはなし。興味のある方は口コミサイトなどで検索してみて下さいね!

 

鶏笑本店(東京、十条)おとなの週末 2019年7月号

大きく映し出されている串焼きの写真が美しい。きっと取材班の座談会(ぶっちゃけトーク)で触れられていて気になって記事をとっておいたのではないかしら? 十条という街には行ったことがないけれど、いつか訪れてユラユラ歩いてみたい。

おとなの週末(2020年8月15日):鶏笑本店

鶏笑本店(居酒屋/十条)|開店10年目を迎えた焼鳥店♪お店の鶏料理は朝挽きしたその日一番いい物を使用☆|おとなの週末

 

とんかつ逸業(東京、大塚)おとなの週末 2019年7月号

とんかつ、食べたい。美味しい、とんかつ。とんかつって豚肉に衣をつけて揚げるというシンプルな調理法なのに、お店ごとにとてもお味が異なるから不思議。

おとなの週末(2020年7月8日):とんかつ逸業

とんかつ逸業(とんかつ/大塚)|柔らかく厚みのあるジューシーなロースカツが名物♪|おとなの週末

ところで、この「とんかつ逸業」の記事はオンライン記事の写真より雑誌記事の写真の方が何倍も美味しそうに見える気がするな、何故だろう。

 

大塚のれん街 おとなの週末

素揚げ酒場 パリパリ

魚屋 みらく劇場

ブタマミレ

大塚にも行ったことがないのよね。こちらもおとなの週末のオンライン記事はなかったので「大塚のれん街」のサイトでどうぞ。

東京大塚のれん街公式サイト:

東京大塚のれん街公式サイト

f:id:hongkonghongkong:20210602140549p:plain

大塚駅から徒歩1分で丸ごとサン・セバスチャンなんて楽しそう!

古民家再生プロジェクトらしい。

 

福寿司(東京、住吉駅徒歩6分)おとなの週末

最寄り駅が住吉ということで、お店の紹介記事を読んでる段階ではあまり気に留めていなかったのだけれど、おとなの週末取材班の皆さまの座談会(雑誌版のぶっちゃけトーク記事)で触れられていて、紹介記事を読み直したお店。ああ、確かに、機会があった行ってみたい!次回の帰国時、まずはここに行ってみようか、と思わせる記事でございました。オンライン版ではぶっちゃけトークが読めないのが残念。だからね、皆さまも雑誌版を買うのですよ。おとなの週末の座談会はホント読み応えのある座談会。

おとなの週末(2021年1月18日):福寿司 

福寿司(寿司/住吉)|下町感あふれるお寿司屋さん♪遠くから足を運ぶ常連さんも多い名店☆|おとなの週末

 

サンドッグイン神戸屋 八重洲店(東京、八重洲おとなの週末

あら、残念。八重洲店は閉店されたご様子。八重洲

おとなの週末(2020年11月17日更新)【閉店】サンドッグイン神戸屋

【閉店】サンドッグイン神戸屋 八重洲店|人気のパン約20種が食べ放題 充実した内容でリピート必至(パン,バイキング・ビュッフェ/東京)|おとなの週末

 

サニーズ(東京、八重洲おとなの週末(2020年1月号)

以前おとなの週末のコラム的記事「八重洲エリア知っ得情報2」でひっそり紹介されていたサニーズ。

”昼からちょい飲みしたい人は、やはり八重洲地下街のシャルキュトリーやもつ煮込みが絶品の居酒屋『サニーズ』が良いだろう”って、おとなの週末におすすめされたら八重洲が行動圏の者であればソソられるじゃありませんかっ!

こちらのお店も、行ける日を楽しみにしていたお店なのですが、なんとっ!

日進ハム「サニーズお食事酒処」閉店のお知らせ(2020年7月31日)

www.nissinham.co.jp

ああ、憎きCovid-19よ……

 

ノウラ(東京、浅草)おとなの週末

洋食系の知識は没落していて、食材もお料理もその良し悪しが全くわからないので洋食系の記事はなんとなく軽く読んでしまいがちなのですが、そんな中、気になったお店がこちらのノウラ(東京、浅草)。これね、きっと、浅草という立地も私の背中を大きく押したわよね。東京と言ったら北は上野、南は新橋、それより西は不案内なの、コワイの、土地勘ないの。

夕食に洋食を外で食べたという記憶を遡ってみると、うぅ〜ん、思い出せないけど、もしやこの時か? 何年前のお話かしらって感じよね。

hongkonghongkong.hatenablog.com

それでも、残り少なくなってきた人生だもの、たまには洋食もいいかしら?と思わないでもないものの、どういうお店に行くべきなのかさっぱりわからず。

そんなこんなの状況ではございますが、日本中の食べ物を本気で調査しまくっているおとなの週末取材班の方々が「驚愕のコスパに感謝感激、正統派フレンチビストロ」と仰るのだから良いお店なのでしょうと備忘録。

おとなの週末(2020年12月8日):ノウラ(カジュアルなフレンチビストロ)

ノウラ(ビストロ/浅草)|カジュアルなフレンチビストロ店☆デザートやアラカルトも充実♪|おとなの週末

 

新助(しんすけ、アトレ新浦安店)ザ・プレミアム・モルツ取扱店(おとなの週末

こちらは番外編。

先月号(2021年5月号)まで長いこと巻頭を飾ってきたサントリービール提供の「ザ・プレミアム・モルツ取扱店」のページ、ここで紹介されているお店もなかなか魅力的なお店が多くて楽しみだったのですが、今月(2021年6月号)からは無くなっしまったんですね。以前、そのモルツ取扱店で紹介されていた居酒屋「新助」というお店のお刺身の盛り合わせ「べか舟盛り」が美味しそうだったのでメモ。お店の場所も京葉線新浦安駅アントレ口改札から徒歩1分っていうのだから便利よね。駅ビルの中なのかしら。

お店のサイトを覗いたら何故か詳細はぐるなびへってことだったのでぐるなびのページを置いておきます

新助 アトレ新浦安店(浦安/居酒屋) - ぐるなび

 

おとなの週末への思い

ところで、おとなの週末

2021年6月号からスタイルがまた一新したのかしら。紙の質もだいぶ変わったし、お値段も若干アップ。香港で定期購読を初めた当初、おとなの週末dancyuの価格には大きな開きがあったけれど、今ではすっかりおとなの週末dancyuに近づいてきた。

20年近いお付き合いとなりますが、白黒ページが含まれていた初期〜中期バージョンも個人的には好きだったかな。週末弾丸ツアーなんかの記事も今より(Covid-19は抜きにして。「創刊初期中期と2020年末頃を比べて」の意)も多かった気がするし。いや、それは今、Covid-19で規制かかってるから……ってことではなくて、この数年は「食」のみにフォーカスされてしまっている感じがして「東京の飲食店を紹介する雑誌という方向性なら、もう、いいかな……」なんて感じた頃もあってちょっと寂しかったのよね。普段、自分ではできないけれど、おとなの週末取材班が結構な無茶振りで日帰り旅行や週末旅行、自分がなかなか行けない場所や地方のマーケットだけれど、予算的にはいつかは自分でも実現できそうな場所を訪れ紹介してれたり、そんな東京以外の記事もあったりしてね。ああ、あの頃の内容は結構ワクワクしたこともあったような、なんて考えてみたけれど気のせいかしら。

おとなの週末編集部 | 現代ビジネス

4大テーマ「食を愛する・街を楽しむ・旅に恋する・酒に親しむ」を毎号、美しい写真と共に特集します。

 えーーーー?そうだったのっ??

このコンセプト、毎回雑誌に載せたら良いのに。

おとなの週末取材班の皆さん、いつか香港にいらっしゃらないかしら?機会があれば香港の熟食中心(ローカルのフードセンター)を縦横無尽にご案内したいわね。

hongkonghongkong.hatenablog.com

普通、日本の方はあまり行かないんじゃありませんかね?という感じの香港ローカルマーケット、覆面調査の必要があるかどうかも定かではないそんな場所。

調査の必要性の有無はワタクシにはわかりませんが、香港で首を長くしてお待ちしておりますので是非に!

お時間がありましたら母屋ブログ「香港、食、旅、仕事と時々日本」にもお立ち寄り下さいませ。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ